さて1学期が始まり、入学、進級して、GWが過ぎた今、皆さん段落した頃ではないでしょうか。
子ども達も次第に学校に慣れてきた頃、授業参観、そして保護者会も増えてきます。
それでは私立小学校の授業参観と保護者会について書いていきたいと思います。
気になる!私立小学校の授業参観
私立小学校の授業参観はいつあるの?
私立小学校は独自の教育方針を掲げておりますので、授業参観の回数は学校により多少違うようです。
あくまでも通っている私立小学校になりますが、大きな違いはないようですので、授業参観の様子を書いていきます。
大体の学校は学期ごとに1回の授業参観があります。
ただ全学年一斉の授業参観ではなく、各学年、クラスごとに分かれています。
またコロナ禍は各家庭1人の制限がありましたが、今は人数制限もなくなりました。
そして授業参観の科目は主要科目だけでなく、体育や音楽、図工、家庭科、英語、情報の授業など多岐にわたります。
コンパクトでバックに入る携帯スリッパは学校行事に必須です↓
《15%OFFクーポン発行中!!》 【楽天1位!!】 携帯スリッパ 折りたたみスリッパ 携帯用スリッパ レディース スリッパ 携帯 折りたたみ 持ち運び 折らない 入学式 卒業式 洗濯可 洗える おしゃれ シンプル ルームシューズ メンズ 黒 旅行 お受験 フォーマル 飛行機 mj-1117
私立小学校の授業参観は親御さんは毎回来るの?
子どもが私立小学校に入学した時、私立小学校は教育熱心な家庭が多いから、毎回参加は必須なのかと思っていました。
やはり1年生はほとんどの親御さんが授業参観に来ます。
そして学年が上がるにつれて授業参観に参加する親御さんは減っていきます。
私立小学校と言えど、働いているお母様も多いので、毎回参加するのは難しいですね。
もちろん働いている方でも毎回参加される方もいますので、人それぞれだと思いますので、あまり気にしなくても大丈夫ではないでしょうか。
専業主婦のお母様でも毎回来るのは難しいですし、授業参観に出るお母様は大体同じ方になっていきます。
また高学年になりますと、親が授業参観に来て欲しくないと言いだすお子さんもいるので、授業参観に来れないとおっしゃる方もいますよ。
高学年は思春期になるので色々難しいですよね
折りたたまないパンプスのような携帯スリッパもおすすめです↓
携帯スリッパ おしゃれ 携帯スリッパ 折らない 携帯シューズ/kauliina カウリーナ パンプスみたいな 携帯スリッパ Vカットデザイン スクエアトゥ レディース スリッパ 参観日 お受験 謝恩会 入学式 入園式 卒業式 卒園式【送料無料】
私立小学校の授業参観の様子は?
さて私立小学校の授業参観ですが、先生や科目によって内容も変わるのでとても勉強になります。
私は子どもの学校での様子や先生の授業の仕方など気になるので、出来るだけ都合をつけて参加しています。
そしてJinくんが授業参観に来ていいとまだ言っているので参加していますね。
また主人も毎年担任が変わるので、年に1度は時間をつけて授業参観に参加しています。
Jinくんから主人に授業参観に来てとリクエストが入る時は必ず参加していますよ。
そしてどの授業も色々な工夫がされていますし、iPadなどのタブレットを使っての授業もされています。
公立小学校と比べてタブレットは私立小学校より有効活用されていると思います。
もちろん授業崩壊はありませんし、子ども達もいつもよりは静かですが、普段と変わりない授業が行われているそうです。
入学後はスカートにジャケットやブラウスを合わせて学校に来る方もいます↓
ウール100% 二重織 スカート スパイラル タック スカート 紺 ネイビー お受験 面接 学校行事 セレモニー 入学式 卒業式 結婚式 ママ 母親 レディース スカート 高級 日本製 オールシーズン ふっわっと ベルシルエット
気になる!私立小学校の保護者会
私立小学校の保護者会の回数と内容は?
さて、私立小学校の保護者会の回数は公立小学校に比べて多いと思います。
私がクラス役員の時は毎週学校に行っていた月もありました。
最初の保護者会はクラス役員決めになります。
他には各学年保護者会の回数は同じで、学期に2〜3回あります。
また保護者会の内容ですが、宿泊研修や林間学校の行事の説明、校長先生や事務長先生から学校からの連絡事項と子どもたちの様子についてです。
しかし高学年になりますと、私立小学校から附属中学校への進学についての説明、付属中学校の校長先生の中学校の説明会がプラスされるようになりました。
そして附属中学校での付属私立小学校向けの説明会や学校見学、授業参観もありましたので、保護者会の回数は増えると思います。
ただ保護者会に仕事や予定があり、参加できない方には子どもを通して、保護者会の資料をもらえますので、欠席しても大丈夫ですよ。
極稀に保護者会に全く来ない方もいますので、私立小学校と言えど人それぞれだと私は思います。
数えたら1学期は保護者会は3回でした
お受験バックとしてもサブバックしても使いやすくておすすめです↓
【ミキハウス公式ショップ】ミキハウス mikihouse【面接】大人用サブバッグ(横型)サブバッグ 学校 ネイビー お母さん お父さん ママ パパ お受験 受験用 面接用 幼稚園 小学校 紺 学校訪問 幼稚園訪問 学校説明会
最初の保護者会はクラス役員決め
最初の保護者会はクラス役員決めにほとんどの学校がなると思います。
担任の先生と保護者の顔合わせ、そしてクラス役員を決める流れになります。
1年生は最初の保護者会はほとんどの保護者が参加していますが、6年生になるとかなり出席する保護者は減りますね。
もちろん保護者会に出た方が必ずクラス役員になるわけではありませんが、クラス役員を引き受けたくない方は出ないと思います。
ですが、ほとんどの私立小学校はポイント制ではないので、クラス役員が決まらなかったら、担任の先生からお電話が来るようになっています。
以前のブログにも書きましたが、私立小学校のPTAになった話を書きましたので、ぜひこちらから読んでください。
PTAを引き受けるか悩んでる方に役に立つと思います。
私立小学校の食事会やランチ会
保護者会の日に大人数での食事会があることも
さて最初の保護者会を経て、紆余曲折あり、クラス委員が決まります。
そして大体次の保護者会でクラス役員が主催してくださる食事会、ランチ会があります。
以前はコロナ禍だったため、開催されていませんでしたが、昨年からまた始まりました。
こちらは学年委員のお母様たちが幹事なので、私立小学校は関与していません。
ですので、あくまでも希望者のみの参加となっています。
もちろん諸事情があり、参加しない方もいますので、絶対にいかなければならないわけではないと思います。
やはり低学年の時は顔見知りも少ないので、参加率は高いですね。
しかし高学年でもコロナ禍が落ち着いてきた去年はかなりの人数のお母様たちが参加しました。
さてどこの私立小学校でもお食事会やランチ会と言われるものはあるようですので、1年生の保護者の方は上の学年の保護者に聞くと詳細がわかりますよ。
また通っている私立小学校では学校の近くのお店でコースや会席を個室で予約して行っています。
息子が通っていた私立幼稚園もクラス委員主催の食事会があり、春に顔合わせの食事会、3月の学期末の食事会がありました。
ですので、私は気楽な気持ちで参加しています。
食事会は情報収集も出来ますし、気楽に参加して大丈夫です
高学年のお子さんに自分の気持ちと付き合うのに役立つ本です↓
マンガでわかる! 小学生のためのモヤモヤ・イライラとのつきあい方 (こどもと生活シリーズ)
私立小学校の授業参観や保護者会の後の個人でのランチ
さてクラス委員が幹事してくださる大きな食事会は年に1〜2度程度ですが、仲の良いお母様同士でランチに行くことはよくあります。
授業参観は午前中ですので、そのままランチに行ったり、保護者会の前にランチしてから一緒に学校に行ったりしますよ。
皆さん学校の近くのお店が多いので、バッタリ会います。
また仲の良いお母様同士で学校に関係なく、ランチに行くこともあります。
ただ仕事もありますので、皆さん年中行くことはないようですよ。
ただ無理してママ友を作ろうとしなくても、小学校も6年いれば顔見知りや仲のいい方は出来ますので、私立小学校だからといって無理しなくても大丈夫だと思います。
私立小学校は付属中学がある学校が多いので、長い方だと12年のお付き合いになります。
無理せず、楽しめる程度にお付き合いすることをおすすめします。
思春期になる子どもを持つと話がつきません
思春期の子どもの接し方について読んでみて良かったです↓
10代の子どもの心のコーチング―思春期の子をもつ親がすべきこと (PHP文庫)
私立小学校の学校行事について思うこと
さて私立小学校の学校へ行く回数は低学年が多く、高学年は少なくなってきます。
低学年は親子で行う行事が多いので、必然的に小学校へ行くことが多くなります。
少し大変ではありますが、私立小学校の雰囲気や様子がわかるので、参加することをおすすめします。
また私がクラス委員をした時は、学校に行く回数は行事の多い3学期が1番学校に行ったと思います。
私立小学校にほぼ毎週行っていたので少し大変でしたが、基本的には学校のお手伝いですので役割は決まっていました。
また運動会、音楽会、文化祭などの大きな行事以外にも社会科見学や移動教室の際に集合場所まで連れて行くなど、私立小学校は親の出番は多いと感じています。
殆どの方が電車やバスなどの公共機関で通っている私立小学校なので、親も学校に出向くのは時間がかかります。
そして私立小学校では親への服装の決まりがある学校も多いので、学校へ着ていく洋服は何着か用意して着回すと便利だと思います。
ただ親の出番が多い私立小学校ですが、その分、私立小学校で色々と取り組んでくれていると実感しています。
やはり子どもが有意義な学校生活を送れるように親としてはサポートしていきたいと思います。
PTAについて興味深い内容でしたのでおすすめです↓
PTAでもPTAでなくてもいいんだけど、保護者と学校がこれから何をしたらいいか考えた
あくまでも私の個人の体験ですが、私立小学校の授業参観や保護者会の様子について知りたい方のお役に立てれば嬉しく思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
にほんブログ村
お忙しい方にネット通販でのお買い物がおすすめです↓
コメント