夏休みや長期休みの時に旅行ではなくても、気軽に子供が楽しめ知的好奇心を育てるところへ出かけたいといつも考えています。
実際に行っておすすめだったところを2つ紹介いきましょう。
おすすめスポット①国立科学博物館
JR上野駅からすぐの所にある国立科学博物館です。
常設展示は「地球館」と「未来館」です。
「特別展」は時期によって変わります。
東京都台東区上野公園7-20
「宝石展」に行きました!
私たちはゴールデンウィークにJinくんは行きたがっていた「宝石展」に行ってきました。
たくさんの鉱石があり一つひとつに丁寧な説明が記載されていて、読みながら展示物を見るのでとても時間がかかりました。
子供も大人も大勢きていました。
写真も自由に撮れますので家に帰って見直すことも出来ます。
目の前でたくさんの鉱石や宝石を見ることは普通できないことなので大人でも大変に勉強になりました。
Jinくんと私は巨大なアメジストドームを見て驚きました。
アメジストのパワーを頂いてきました。
Jinくんはどうしてもお土産コーナーにある鉱石のガチャガチャがやりたかったようで、1回チャンスを上げて挑戦しました。
どうしても欲しかった黒曜石をゲットして大喜びしてました。
現在の特別展「化石ハンター展」!
「化石ハンター」は地層から化石を探す挑戦者のことを言います。
化石ハンターとして有名なアンドリュースのゴビ砂漠での探検をめぐります。
化石好きのお子さんは多いので、とても楽しそうな展示展でわくわくしますね。
国立科学博物館は数ヶ月で展示内容が変わるので、気になる展示展があればぜひ足を運んでみるのをおすすめします。
特別展は混み合いますので、先にネットでチケット予約をした方が確実でしょう。
おすすめスポット②角川武蔵野ミュージアム
ところざわさくらタウンにある角川武蔵野ミュージアムです。
こちらも随時、企画展・イベントがあります。
新しい建物で緑豊かな所でした。
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
すごすぎる天気の図鑑展・雲のはなし」に行きました!
こちら「すごすぎる天気の図鑑展・雲のはなし」に行きたくて、自宅からは遠いのですが頑張って行ってきました。
大人気の図鑑「すごすぎる天気の図鑑」と「もっとすごすぎる天気の図鑑」は映画「天気の子」の気象監修者の荒木健太郎さんが書いた本です。
とてもわかりやすく読みやすい図鑑で、お天気のことをたくさん知れますよ。
Jinくんも大好きな本です。
大人気!すごすぎる天気の図鑑はこちら↓
空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑 [ 荒木 健太郎 ]
もっとすごすぎる天気の図鑑はこちら↓
もっとすごすぎる天気の図鑑 空のふしぎがすべてわかる! [ 荒木 健太郎 ]
今回私がこの展示会を見つけ、Jinくんを誘ったら大喜び。
サイトを何度も読んでとても楽しみにしていました。
先にチケットを予約していきました。
たくさんの写真と説明もしっかり見学しましたが、JinくんがしたかったのはAR・VR・MRのお天気キャスターです。
積乱雲に飛び込め!VR雲バンジー
VRゴーグルをかけ専用マシンに乗って積乱雲の中をバンジージャンプします。
専用マシンはしっかり固定されていますし係の方が1人ずつついてくれますので、安心して体験できます。
こちらはJinくんとパパも体験しました。
大人でも体験できます。VRゴーグルは初めてでしたが、とても面白い体験ができてJinくんは「楽しかった!」と大興奮でした。
係の方も「3.2.1.バンジー!」と楽しく声掛けをして下さり、盛り上げてくださいました。
こちらは別途料金がかかります。
雲AR・空への扉
専用タブレットを使って異空間のホールが出現し様々な景色を楽しめます。
最新技術のARを身近に体験でき、雲と情報の勉強にもなります。
360度ぐるりと見渡せることもなかなか経験できないと思います。
MRお天気リポーター体験
こちらはTVのお天気リポーターになれます。
TVの画面にお天気のレポートしている自分が映し出されます。
原稿は2種類あり小さいお子さん用にひらがなで書かれた原稿もあります。
TVに映し出されたJinくんを動画撮影しました。
本人はマイクを持ってレポートしているだけですが、画面ではしっかり街の中でのレポートとなっていて後から動画を見て驚いていました。
「すごすぎるお天気の図鑑展・雲の話」に行った感想
お天気や雲のことはとても身近なテーマです。
最近の異常気象は大変問題になっているので、よく話題にもなります。
今回は雲がテーマでしたが、子供にもわかりやすい説明や写真でより身近に感じるような展示会になっていました。Jinくんは4年生ですが、もっと小さいお子さんや上の学年でも充分に楽しめます。
本を読んだことがない方はぜひ読むことをおすすめします。
普段体験しにくいVR・AR・MRも実際に試すことが出来るのは大きいと感じました。
最後にJinくんはお小遣いでお土産を買ってくれました。
お小遣いで買うには少し高かったお湯を入れると色の変わるコップを私は買うことにしました。
知的好奇心を高めよう!
旅行に行くことは好奇心を高めますし、普段できない経験もできるので素晴らしいことです。
旅先や日常で知的好奇心を高めるには博物館や美術館・展示会などに出かけることをおすすめします。
興味があることを詳しく知れますが、知らないことを知ることで新しく興味をもつこともできます。
私は親として知的好奇心を高める機会をできるだけ多く作りたいと思い、色々調べて子供を連れて行っています。
このような施設はかなり感染対策もしっかりされていて安心できます。
博物館などへ行くときはチケットを予約が便利
夏休みやお休みのときは混雑しており人数制限で入場出来ないこともあります。
私はJinくんとお出かけするときは必ず前持ってチケットを予約しておきます。
具合が悪くなって行けなくなる可能性もありますが、待ち時間の軽減や入れないことがないように必ず予約していますよ。
お子さんそれぞれ好みがありますので、あくまでも我が家の感想です。
夏休みや長いお休みに子供と出掛ける場所選びの参考になれば嬉しく思います。
長いお休みに旅行に行くのもおすすめです↓
おでかけはじゃらんで探すのもおすすめです↓
最後まで読んでいただきありがとうございました
にほんブログ村
コメント