私立小学校ってお金かかるでしょう・・と聞かれることがあります。
私立なので入学金や学費はもちろんかかりますが、それ以外に何にお金がかかるのか、気になる方もいらっしゃると思います。
我が家の実際に私立小学校で必要だったお金について書いていきます。
私立小学校の費用について
入学願書に記載されているもの
まず入学金や授業料、設備などはほとんどの皆さんに平等にかかると思って下さい。
入学願書にも記載ありますし、合格後の入学説明会でもこちらの金額については変わりません。
入学金は初年度のみとなります。
ですが、授業料、設備費などは毎年かかる項目です。
教材費雑費と書かれている項目は学校ごとに詳細の内容が多少変わります。
教科書などの教材は殆どの学校で含まれていますが、校外学習費用が含まれている小学校と含まれていない小学校がありますので、注意が必要です。
本を1冊買うと費用についてよく分かるのでおすすめします↓
私立小学校を受験しようと思ったら読む本 [ なごみ ゆかり ]
東京圏私立小学校情報(2024) 名門小学校東京圏版
寄付金
やはり寄付金について悩まれる方は多いと思います。
寄付金は何口以上と書いてあったり、任意と記載されている学校もあり、非常に悩むところです。
以前、小学校受験の塾の先生に伺ったこともありますが、ご家庭のご判断と言われてしまいました。
明確な決まりはないと思いますので、ご負担にならない程度でよろしいのではないでしょうか。
ただ寄付金を全く払っていないご家庭はないと思います。
入学願書に記載されてない費用について
制服なとの学校指定品
私服の学校以外は制服の費用が発生します。
ランドセルは私服の学校でも指定品が多いと思いますので、こちらも発生します。
実際学校指定ではないランドセルのほうがお値段はします。
体操着、上履き、サブバックなど学校によって違いはありますが、学校指定品はかなり多いと考えてほうがいいですね。
また小学生なので、成長に伴い、制服や靴など衣類の買い替えは必須となっています。
そしてほとんどの学校が百貨店でお求めになるようです。
私立小学校の後援会や保護者の活動費(PTA)
私立小学校は後援会やPTAのような保護者の会への入会は全員必須です。
そして、毎年、後援会費・PTA会費を払っています。
学校によって金額は様々だと思いますが、思いの外、高額だと思います。
また兄弟で通っていると後援会費など減額されることもあります。
子供総合保険の加入
私立小学校では任意ではありますが、ほぼ皆様、子供の総合保険に入ります。
こちらは、学校、登下校中の怪我、何かを壊した時などに費用をカバーする保険です。
6年間一括で数万円かかりました。
保険内容は何種類かプランがあり、自分で好きなプランを我が校は選べました。
子供の携帯電話代金
ほとんどのお子さんが公共交通機関を使って登校されますので、携帯電話、キッズ携帯を持っています。
まず殆どの学校で許可されていると思います。
我が家は最初親からしか連絡できないような通信手段を持たせていましたが、人身事故などの時に連絡が取れなく、不便だったためにキッズ携帯を持たせることにしました。
携帯電話本体の代金と通話料がかかります。
しかしスマートフォンを学校に持ってきているお子さんはいませんし、学校でも許可されていません。
交通費・定期代
交通費
ほとんどのお子さんが電車やバスなどの公共交通機関で通学しますので、定期代がかかります。
タブレット学習に関する費用
国公立、私立を含め、ほとんどの学校でタブレットはどの学校でも持つことになっています。
タブレットのレンタル料金、保険料、有料アプリなどに費用が発生しています。
そして私立小学校ではICT教育が進んでいる学校が多いので、費用がかかります。
各種検定試験の料金
私立小学校では漢字検定や英語検定を推奨していることもあり、それらの検定費用がかかります。
検定試験のために問題集を買ったり、英語教室に通う費用もかかる場合もあります。
英語検定は3級以上の級は英会話スクールなどに通って勉強する方が多いですね。
給食費
どちらの学校でも同じだと思いますが、給食がある学校は給食費がかかります。
お付き合いの費用
こちらが一番書きにくいのですが、ご家庭によって様々です。
旅行に行ったり、休日にお出かけする方もいらっしゃいますし、全く学校の方とは出かけない方もいます。
学校に行くときや空いている日に集まってランチ会やお茶をするお母様もいます。
学年で食事会などがあるときだけ参加するお母様も多いですね。
女の子はお泊まり会やお誕生日会があったりするそうです。
Jinくんは男の子なので、誕生日会はしなかったですし、他の男の子もお誕生日会したとは聞いたことありません。
願書に掲載されていない私立小学校の費用のまとめ
- 制服なとの学校指定品
- 私立小学校の後援会や保護者の活動費(PTA)
- 子供の携帯電話代金
- 子供総合保険の加入
- タブレット学習に関する費用
- 各種検定試験の料金
- 給食費
- 交通費定期代
- お付き合いの費用
私立小学校に通って思うお金のこと
私立小学校に5年通っていますが、私立小学校の費用は高いと思います。
ただ費用がかかる分、授業や行事、先生の対応、保護者との関係は得るものが多いと感じます。
私立小学校で中学受験をすると私立小学校の費用と進学塾の費用がかかりますが、附属中学に進学するのであれば、中学受験にかかる費用より私立小学校のほうがかからないかもしれません。
中学受験をするための進学塾の費用はかなり高額ですよね。
お付き合いの金額やお稽古の量や塾の費用でたいぶ変わると思いますが、無理せず何事も可能な範囲でするのが心身ともに楽だと思います。
皆さんによく聞かれる気になる私立小学校の費用について書いてみましたので、小学校受験を考えている方の参考になれば嬉しく思います。
小学校受験の本で良かったものの1冊です↓
私立小学校のお受験を幸福に導く方法改訂新版 体験的5W1H論 (Yell books) [ 小畑宗雄 ]
お得な生活におすすめのハピタスはこちらから登録できます↓
格安旅行のジェイトリップでの旅探しはこちらから探せます↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
にほんブログ村
コメント